こ こで落ちると確実に死ぬ!という場所を歩く時や、疲労や体力不足などで足元が不安定になってしまったお客様がいた時、ガイドはお客様をロープで確保してご案内します。この技術をショートロープとかタイトロープといいます。安全性だけを考えれば、いちいちスリングとカラビナで支点を構築してロー...

黄葉狩りツアーで鳳凰三山に行ってきました。 地元の芦安の人々に長く使われ、今も多くの登山者に歩かれているだけあって 夜叉神峠への道は非常に歩きやすいです。歴史を感じながらウォームアップしていきます。 白根三山には雪がうっすらと積もっていました。 Mt....
今回は久しぶりにお客さんになって、梓川渓谷を散策してきました。上高地などに行く時にいつも気になっていた国道158号線の旧道。オフシーズンになったら自分で歩いてみようと思っていたら、なんとさわんど温泉観光協会でツアーを開催していたので参加してきました。 トンネルの脇に旧道...
小谷村に2年間いながらもなかなか登れなかった金山にとある任務で登ってきました(「任務」の内容は、この仕事が世の中に出た暁に。。。)。ちょうど紅葉が始まっていい時期でした。 妙高に通じる林道はトンネルが補修中ですが、金山の登山口までは車が入れます。 金山から先を妙高...