それにしても雪が少ない。 ただでさえ少なかったのが先日の雨で融けてしまったようです。 |
なんと夏道が出ています。 |
アイゼンを引っかけたり躓いたり足を捻ったりしないように気をつけて登って、 アンザイレンしていよいよ核心部の岩場に突入です。 |
いい天気の週末ということで混み混みでしたが、スムーズに登頂。 先輩たちが華麗にビレイしているのを見て、夏でもこんなにはできないなぁと 思っていましたが、いつの間にやら身体が動くようになりました。 今度はあの先の本峰まで是非! |
気圧の谷の通過に間に合って、穏やかな独標を楽しみました。 やっぱり独標は風が周りを巻くおかげで穏やかなんですよね。 |
下りも慎重に下りましょう。。。 |
無事に小屋に戻りロープウェイに下山します。 いつ来てもやっぱりここからの霞沢岳は大好きです。 さようなら~。 |
行きは見えなかった焼岳が顔を見せてくれました。 |
すっかり曇ってしまいましたが、昨日があるから、こんな西穂もまたよしです。 |
下山してから。。。
雪山ではいつも足がつるといっていた方がいらっしゃったので歩き方のアドバイスを丁寧にしていったところ、まったくつらなかった!という嬉しいお言葉を頂きました。最近は、夏山は独学で山を始めて、冬山はさすがに独学で始めるのは不安ということでガイドを依頼される方も多いです。夏山も一回でも基本から教われば全然違うのにな、と思う反面、冬山が初めてだったり日が浅い方はそういう可能性も含めて教えていってあげるとよりよいのかなと感じました。