まだ薄暗いうちに登山口を出発します。 |
しばらくは植林の中。 |
静かな森を淡々と登って高度を上げていきます。 |
おや!一時でしたがなんと陽が差しました。 |
ツツジが咲いていました。 |
なんとかこの景色も見えました。 南アルプスの北の方の山々です。 |
鹿の足跡だらけのところはやはりこういう植生になってしまいますね。 |
笹も食べられて背が低いです。 |
木の切れ間から、、、 |
下栗の里。日本のチロルという人もいます。 まだ行ったことの無い方はぜひ。 |
さてさて、だいぶ登ってからですが、樹林帯の登りにもアクセントが出てきます。 黒薙です。ここでまだ行程の6割。 |
ここから先は徐々に南アルプスの南部らしい山並みになってきます。 |
通称、テント場。 |
ミツバオウレン。 |
モミジガサ。けっこう美味しい山菜です。 |
情報は聞いていましたが、ジャンクションも近づくと雪が出てきました。 そして一番の難所の岩場です。 |
ジャンクションに向かって急登を頑張ります。 |
岩場をもう一回! |
ようやくジャンクションに到着。あとちょっとです。 加加森山から光岳までも行ってみたいですね~。 |
北斜面には雪がまだたっぷり残っています。 |
この頃になるとさすがに雨になってきました。 予報通りの風と雨。なかなか辛いですが、あとちょっとなので行ってしまいます。 |
そして無事登頂。しかし天気を考えて長居せずに下山しました。 足の踏ん張りがきかなくなってしまったお客様がいたので、 下り4時間ショートロープ付きでした。 |